2012年08月03日
メディカルアロマテラピー講座♪
メディカルアロマテラピーの資格講座でした♪
![メディカルアロマテラピー講座♪](http://img01.miyachan.cc/usr/pluis/DSC_0189.JPG)
これまでのリラクセーションのアロマテラピーとの違いに驚かれたり感心されたりと楽しいあっという間の3時間でした(^-^*
元々がアロマの資格をお持ちのお2人だったので驚きも大きく、納得する事も多かったようです。
これまでのイギリス式アロマテラピーからフランス式のメディカルアロマを取り入れるにあたっての注意事項など初歩の初歩講座にはなりますが、知っているのと知らないのでは精油の扱いが違ってきます。
楽しくよりメディカルに利用してさらに精油を活用させてくださいね♪
私たちの取り扱う精油はプラナロムの精油です。
規定通り正しく使う事で安全に、イギリス式では学ばない使用方法などもお伝えしています。
講座の内容等、詳しくはコチラをご覧ください。
もちろんアロマテラピーが初めての方でもわかりやすい講座になっておりますので、ご自身はもちろんご家族などセルフケアに役立てたい方はご相談くださいね。
妊産婦さんや子育てにもとても役に立ちますよ(^-^*
アロマやハーブ・カラーの事、お気軽にお問い合わせください♪
TEL:080-6553-0655
Mail:pluis@dw.rmail.ne.jp
プラウスのセラピー、レッスンはお子様連れの受講がOKです。
ご希望の方はその旨お伝えくださいませ(^-^*
これまでのリラクセーションのアロマテラピーとの違いに驚かれたり感心されたりと楽しいあっという間の3時間でした(^-^*
元々がアロマの資格をお持ちのお2人だったので驚きも大きく、納得する事も多かったようです。
これまでのイギリス式アロマテラピーからフランス式のメディカルアロマを取り入れるにあたっての注意事項など初歩の初歩講座にはなりますが、知っているのと知らないのでは精油の扱いが違ってきます。
楽しくよりメディカルに利用してさらに精油を活用させてくださいね♪
私たちの取り扱う精油はプラナロムの精油です。
規定通り正しく使う事で安全に、イギリス式では学ばない使用方法などもお伝えしています。
講座の内容等、詳しくはコチラをご覧ください。
もちろんアロマテラピーが初めての方でもわかりやすい講座になっておりますので、ご自身はもちろんご家族などセルフケアに役立てたい方はご相談くださいね。
妊産婦さんや子育てにもとても役に立ちますよ(^-^*
アロマやハーブ・カラーの事、お気軽にお問い合わせください♪
TEL:080-6553-0655
Mail:pluis@dw.rmail.ne.jp
プラウスのセラピー、レッスンはお子様連れの受講がOKです。
ご希望の方はその旨お伝えくださいませ(^-^*
Posted by プラウス・美穂。 at 10:00│Comments(0)
│アロマ&ハーブ